スポンサーリンク

最新更新:2019.03.05

「勇気」を出した人は輝き出す


夢に向かって挑戦している瞬間は誰もが「生きがい」や「自分らしさ」を実感します。けれど、失敗できない空気感の中で生活していると一歩を踏み出すには勇気が必要ですよね。そんな時代だからこそ勇気を伝える場所として勇気の授業は誕生しました。

どうして格闘家?

原翔大
意外にも格闘家には怖がり泣き虫だった人が少なくありません。彼らも同じように悩み、苦しみ、今もなお恐怖を感じています。そんな格闘家が素顔を包み隠さず話すからこそ共感が生まれ、聞く人に「自分にもできる」という自信を持ち帰っていただけると思います。

勇気の授業の3つの想い

勇気の授業は、挑戦している人、挑戦したい人、挑戦する人を応援したい人。「挑戦」と言うテーマに感心がある人が気軽に参加出来て、一歩踏み出すキッカケを見つけられる『現代の寺子屋』を目指しています。
それを実現するために3つの想いを込めて活動をしています。

1.格闘家と社会の幸せな接点を作る

勇気の授業
勇気の授業では、リングの上とは違う「格闘家の素顔」に出会えます。強くて堂々としている格闘家もコンプレックスを持ち、悩みを抱え、恐怖に立ち向かっているリアルな姿を間近で感じることができます。彼らが語る、人として強くなるために努力を積み重ねてきた実話は、格闘家に限らず挑戦している全ての人に響き、明日を豊かにするヒントになると思います。

2.格闘技を知らなくても楽しめる

勇気の授業
格闘技を知らない女性や子供も楽しめるテーマとして「勇気」を選び、中学生までは参加費が無料になる仕組みも用意しています。特に子供には選手とふれ合って「本物」を感じてもらう工夫をしており、格闘家も子供とのふれ合いをとても楽しんでいます。子供にとってこの日の思い出が、試練に遭遇した時にふと立ち戻れる「安全基地」のような存在になれたら嬉しいと考えています。

3.夢を育てる

勇気の授業
格闘家が勇気を伝え、格闘家自身も勇気をもらいます。苦労の無い人生は無いかもしれませんが、勇気の授業には苦難から逃げず夢の実現に向け今日も挑戦を続けている格闘家と挑戦を応援する人が集います。
前向きな気持ちを持ち帰り、明日への活力に変えて欲しい。
会場に集まった全ての人の夢が実現に一歩前進する。そんな授業を目指しています。ぜひ会場で感じ取ってください。

夢に向かって動き出す瞬間から人は輝きます。
さあ、なりたい自分へ一歩踏み出しましょう!

「勇気の授業」開催情報→

スポンサーリンク