スポンサーリンク
勇気の授業のアイドル、「たいがー」が、11月25日(日)ストライプル早稲田柔術アカデミー☆ヒルマ道場にて開催する「勇気の授業06〜成りたい自分になる勇気〜」の見どころを解説してくれました。
たいがーが解説「勇気の授業06〜成りたい自分になる勇気〜」の見どころ
押忍。第1回からボランティアとして参加している、たいがーといいます。よろしくお願いします。
今回の勇気の授業06は、「成りたい自分になる勇気」というテーマです。鹿児島で行われる格闘道イベント、敬天愛人に出場する二人の格闘道家が登壇します!
敬天愛人のプロデューサーで、自らも選手としてトーナメントに挑む菊野克紀選手と、そのトーナメント1回戦で菊野選手と戦う、数見空手の岩崎徳正選手。
僕も巌流島の手合わせ稽古会や、e-コンバット交陣などで、何度もお世話になっているお二方です。菊野さんは勇気の授業の常連で、「かっちゃん先生」として、いつも感謝と勇気の大切さを教えてくれました。敬天愛人という挑戦を経て、どんな心境の変化があるのでしょうか。授業の答え合わせをしてくれるはずです。
岩崎さんは数見空手の師範。物静かで、優しい印象の岩崎さんですが、僕も出た巌流島トライアウトで戦い、本戦に出場。そして敬天愛人で無差別トーナメントに出場と、挑戦を止めない強い姿勢がかっこいいです。
今の自分と、成りたい自分。成りたい自分と、周囲から望まれる自分。そのギャップに違和感や、苦痛を感じている人は多いと思います。僕もその一人です。成りたい自分になるための挑戦を続ける二人から、その勇気を学ぼうと思っています。
「これが最後かもしれない」そんな覚悟を持って、鹿児島で戦う両者。そんな人生を掛けた挑戦で、戦った人は何を見て、何を得たのか。その答えを確かめましょう!
・勇気の授業クラウドファンディング:浪漫あふれるスペシャルな『勇気の授業』にしたい!! ※11月8日終了
・勇気の授業通常申込み:勇気の授業開催詳細 ※11月1日まではお得な早割り実施中。
スポンサーリンク